年
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
利用者様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
年末年始 休業期間
2020年12月30日(水)〜2021年01月03日(日)
新年は2021年01月04日(月)より、平常通り営業させて頂きます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年
誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
利用者様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
年末年始 休業期間
2020年12月30日(水)〜2021年01月03日(日)
新年は2021年01月04日(月)より、平常通り営業させて頂きます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
8月に入り暑い日が続いています。昨日からは千葉県にも熱中症警戒アラートが発令されました。皆様水分補給を十分にし、無理な運動は控えてくださいね。
それでも、利用者の方からは7月は雨や気圧の変化で身体のあちこちが辛かったけど、晴れているから体は軽いという声も聞かれます。
利用時には今後も換気を十分にし、暑さや体の調子に配慮しながら運動をおこなっていきます。
8月の通所リハビリ・予防通所リハビリの利用に際してのお休みのご案内です。
8/10 (月)・17(月)
10日は祝日のためお休みとなります。また、おおすか整形外科が夏季休診として17(月)18(火)が休みとなるため、合わせて通所利用もお休みとなってしまいます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
新型コロナウィルス感染拡大防止にともなうお願い
適切なサービス提供のため、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
おおすか整形外科 通所・介護予防通所リハビリテーション スタッフ
おおすか通所リハビリテーションは1/6(月)から通常営業をしております。
1月で何事もなく無事に1周年を迎えることができました。
また、今年1月から水曜日に新しいスタッフが入ることになりました。1月の研修を経て、根本に変わり徳永という男性理学療法士が担当することになります。よろしくお願いします。
この1年で利用者の皆様も少しづつ体に良い変化が出てくる方もいらっしゃいます。なかには自信がつき卒業していく方々も。
今年も利用者さんの心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を手助けできればと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
おおすか整形外科の休診に伴い、通所施設も下記の期間は休みになります。
冬季休業期間
2019年12月29日(日)〜 2020年1月5日(日)
利用予定日 12月30日(月) 休み
1月1日(水) 休み
1月3日(金) 休み
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい
TEL:047-411-8004
7月末で運転手の石橋さんが退職することになりました。いつも安全運転で、運動補助ではみなさんをいつも楽しく笑顔にしてもらっていただけにとても残念です。
ですが、
8月からは新しく運転手兼運動補助スタッフとして宍戸さんにお願いすることになりました。どうぞよろしくお願いします。またご迷惑をおかけする点がございましたらご連絡していただければと思います。
みなさん、猛暑が続いております。当施設でもウォーターサーバーを完備しておりますが、喉が乾かなくても日々定期的に水分摂取をするようにして下さいね。
利用者様へ体調面に少しでも変化があればすぐスタッフにお声掛けください。休憩や水分摂取の時間を取り、無理ない範囲でのプログラムに変更します。
おおすか整形外科の休診に伴い、通所施設も下記の期間はお休みになります。
夏期休業期間
2019年 8月12(月)〜 8月15(木)
8月16日(金)からは通常営業いたしております
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください
Tel:047−411−8004
おおすか通所リハビリテーション
この度、通所リハビリでの送迎運転手+リハビリ時間中の助手を合わせて出来る方を募集しています。
運転地域に関しては通所の送迎範囲である宮本、前原西、東船橋、中野木エリアです。車の車種はアルファード(TOYOTA)、バックモニターなども完備されています。利用者の人数にもよりますが、乗車時間は当院出発し40〜45分程度で帰ってくる時間になっております。
助手でのお手伝い内容に関しては、移動の際の見守りや物理療法の取り外し、軽い体操指導程度となっております。基本的には当院理学療法士が行いますが、体操資料をお渡ししますので利用者様への体操をお願いすることがあります。
求人情報内容に関しては下記アドレスもしくはおおすか整形外科ホームページからでも閲覧できます。
http://osukaseikei.com/news/wp-content/uploads/2019/06/024fb99c2a95f0552ad2be3102cb81fa.pdf
どうぞ、よろしくお願い致します。
長かったGWも皆さんいかがお過ごしでしょうか?日中はだいぶ暑くなっているので、熱中症にならないよう充分に水分を摂取して下さいね。
5月より少しだけですが送迎範囲を広げます。
中野木
が新たに加わります。どうぞ宜しくお願い致します。
5月よりサービス提供体制強化加算(Ⅱ)を算定させていただくことになりました。利用者の方は少しだけ算定料が変わります。
どうぞよろしくお願い致します。